上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
4日目:リスボン~エボラ
リスボンからエボラという街に向かった。
大きな街から離れると、道中20~30キロくらい何もないのがざら。
日本と同じ感覚で走ると痛い目に会う。
今後3リットルの水とパンは常備しようと思う。
ときどき果物の露店がある。桃が美味しい。

ポルトガルの普通の町。

この日の走行距離約120km(ロカ岬からの距離165km)。
5日目:エボラ~モンサラーシュ
前日、よく走ったので朝は宿でゆっくりした。
走り出す前に、腹ごしらえをしようと街の食堂に入ったら、何かの間違いで巨大な肉塊が出てきた。

自転車旅行はかなりカロリーを消費するから、なんとか食べきろうと思ったけど、無理だった。
ごめん、牛。
いっぱい食べたせいか、眠くなったので犬の隣で寝た。
悪い人が来たらきっと起こしてくれる。

日影がなくなったので僕は先に行く。見張り、ありがとね。

乾いた大地が続くアレンテージョ地方。

カメラを向けると牛が威嚇してきた。きっとさっき肉を食べ残したことを怒ってるのだろう。

丘の上にモンサラーシュの町並みが見える頃には夜になっていた。
写真では伝わりにくいけど、ライトアップされた教会や城壁が本当にきれいだった。

基本的には夜は走らないつもりだけど、僕は夜自転車で走るのが好きだ。
視覚を補おうとするのか、夜は鼻が開く。
昼には通り過ぎていくだけだった乾いた草の匂いや土の匂いが、
具体的なものから抽象的なものまで様々な記憶を呼び覚ます。
宿のテラスからのモンサラーシュの町並み。
某ガイドブック曰く、ポルトガルで一番美しい村らしい。

この日の走行距離約70km(ロカ岬からの距離235km)。
リスボンからエボラという街に向かった。
大きな街から離れると、道中20~30キロくらい何もないのがざら。
日本と同じ感覚で走ると痛い目に会う。
今後3リットルの水とパンは常備しようと思う。
ときどき果物の露店がある。桃が美味しい。

ポルトガルの普通の町。

この日の走行距離約120km(ロカ岬からの距離165km)。
5日目:エボラ~モンサラーシュ
前日、よく走ったので朝は宿でゆっくりした。
走り出す前に、腹ごしらえをしようと街の食堂に入ったら、何かの間違いで巨大な肉塊が出てきた。

自転車旅行はかなりカロリーを消費するから、なんとか食べきろうと思ったけど、無理だった。
ごめん、牛。
いっぱい食べたせいか、眠くなったので犬の隣で寝た。
悪い人が来たらきっと起こしてくれる。

日影がなくなったので僕は先に行く。見張り、ありがとね。

乾いた大地が続くアレンテージョ地方。

カメラを向けると牛が威嚇してきた。きっとさっき肉を食べ残したことを怒ってるのだろう。

丘の上にモンサラーシュの町並みが見える頃には夜になっていた。
写真では伝わりにくいけど、ライトアップされた教会や城壁が本当にきれいだった。

基本的には夜は走らないつもりだけど、僕は夜自転車で走るのが好きだ。
視覚を補おうとするのか、夜は鼻が開く。
昼には通り過ぎていくだけだった乾いた草の匂いや土の匂いが、
具体的なものから抽象的なものまで様々な記憶を呼び覚ます。
宿のテラスからのモンサラーシュの町並み。
某ガイドブック曰く、ポルトガルで一番美しい村らしい。

この日の走行距離約70km(ロカ岬からの距離235km)。
スポンサーサイト
コメント
No title
Re: No title
順調だよ。さすがにあの量は食べれないけど、家にいるときよりいっぱい食べてる。
> 旅は順調そうだね。
>
> あの肉塊をたいらげたとしたら、超bigり~だったけど・・・
> 旅は順調そうだね。
>
> あの肉塊をたいらげたとしたら、超bigり~だったけど・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://kokosadokosa.blog.fc2.com/tb.php/6-ebc369c5
あの肉塊をたいらげたとしたら、超bigり~だったけど・・・